2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧
以前、GOTO EATキャンペーンでもらったポイントの有効期限が本日までだったので、緊急事態宣言下ではあるが、感染予防をしっかりしてかっぱ寿司へランチに出陣予め予約を入れておいたがそれほど混んでもなく一安心してカウンター席へここは粉末の玄米茶だけ…
中年オヤジのブログファンの皆様長らくお待たせしました(そんなファンなんておらんわいってなことは言わないで♂️)魔の20連勤休暇なしの超ブラック企業の奴隷生活から生還し、久しぶりの娑婆生活に戻り今日は嬉しくて昼酒でも緊急事態宣言中なので宅飲みに…
先日は、綾部にあるラーメン屋さん新風館へ🍜何を食べるか迷ってど・とんこつラーメンうわメチャ濃いそうメニューはこんな感じどどどとんこつ頼まなくて良かったぁ😅歳だからコッテリは受け付けないわ😰
先日のランチで舞鶴のらぽーるというショッピングセンターにある「まるいちらーめん」へ🍜 ウリはちゃんぽんみたいで、迷わずちゃんぽんをオーダー なかなか美味そう ちゃんぽんらしい麺出汁の効いたスープ完食 メニューはこんな感じ また来ようっと
昨日は朝起きるとそこそこ雪が積もっていたので「これは雪景色の写真を撮って夜は雪見鍋や」と思って自宅を出発しかし、陽があたり残念ながら思ったような写真が撮れなかった日陰では、まだいい感じで残雪が明日からの虎の穴20連勤(酒なし、休みなし)のブ…
昨夜は、魚屋の刺身と唐揚げ専門店の唐揚げで晩酌刺身は小粋にまな板に盛ってみた寒鰤 350円シマ鯵 350円鰆の炙り300円メバチ 280円かいわれ大根と紅立、木の芽で180円で締めて1460円の刺身だから結構贅沢だな 笑唐揚げはもも肉5個とむね肉5個の10個で1000円…
昨夜は、一昨日から塩麹を塗っておいたトンテキを焼いてみた冷蔵庫から出したところいい感じフライパンで焼いて、ニンニク醤油と胡椒で味付けネギ好き中年オヤジは何にでもネギをトッピングウミュい(←ちひさま風に笑)塩麹に漬けるとグラム98円の肉が高…
昨日は、スーパーで鰤アラを安く見つけたので、これは鰤大根にするしかないと鰤に熱湯をかけて臭みを抜いて、あとは圧力鍋で煮込むだけ晩酌のメインはメジナが安かったので、久しぶりに自分でおろしてみるかこれに刺身のきれはしをトッピングして盛り付ける…
今日のお昼は岩手県東家のわんこそばのパッケージ商品で温かい蕎麦を作ってみた油揚げ、九条ネギ、玉子を入れて本来なら冷たいそばがわんこそばのイメージだけど寒いので温かいやつで玉子もトロトロで美味しい今夜の晩酌用にぶり大根を圧力鍋で煮込み中乞う…
昨日は、運良くスーパーで刺身の切れ端を発見前日は、ちょいと焼肉を食べていたので刺身を食べたいと思っていたところでビンゴちなみに中年オヤジが刺身の切れ端に入れ込んでいる記事はこちら♂️https://blog.goo.ne.jp/shinkumi20090711/e/8f63689a73ee49…
今日はふるさと納税でちょっとトラブってる話しです。 7月に和歌山県美浜町にふるさと納税で寄付をして返礼品に12月にみかんを送ってもらうよう申し込み。 しかし、先月は魔の20連勤虎の穴出張勤務で約20日間、不在にしており、どうやらこの間に送られたら…
会社の評価で悩んだことがあるのは、サラリーマンなら皆経験があるだろう。 しかし、会社の評価なんて人生に一部の評価であり、人生の評価とも全く異なる。 若い頃は立身出世を望むが、本当に出世して自分の時間もないほど、 忙しい日々を送るより、家族や知…
今日の舞鶴地方は朝方晴れていて道路もカチカチに凍っていた。海には気嵐が立ち込め冬の日本海の雰囲気満点久しぶりにつららも見た(ちょっと小さいけどね)今夜は久しぶりに休肝日( ຶཽ ˙̫̮ ຶཽ )✧キラッ
昨日の大晦日は豪雪って言っても中年オヤジが子どもの頃はいつもこれくらい積もってたんだけどね⛄️⛄️これは、雪見の鍋で晩酌するしかないと、仕事しながら晩酌を考えソワソワ幸い夜も雪が降り続き、鍋には最高のシチュエーション仕事帰りにスーパーで刺身と…