2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧
今月4回目の当選報告となります今回は、ちよっと小当たりで、選べるPay千円分金額の多寡はあるけど、当たることが嬉しい一本購入コースなのでデジタルポイントしかチョイスできませんでした10/30(月)毎週恒例の呑まんDAYの月曜日何を作ろうかと迷った時は…
10/29(日)奥さんと朝イチで別れて、自宅まで北上開始宮城県大河原町通過宮城県名取市通過日本三景松島まで来たょ日曜日とあってすごい観光客コロナの頃は、全然人がいなかったのにオーバーツーリズム問題再燃やね宮城県石巻市まで来て、ちょうどお昼時にな…
奥さんとの逢瀬2日目は、蔵王に紅葉狩に紅葉の中の滝がまた情緒があっていいね2箇所の滝が見れるんだよね紅葉の中を走っていく道路️蔵王の上まで登って行って、今回は、初めてリフトに乗ってお釜まで行ってみることにしたよどんどん登っていくょ⛰️奥さん上…
10/27(金)今回の奥さんとの逢瀬は、ちょっと荷物を持って帰る用事があったので、中年おやじが車でノヘから宮城県まで移動朝の5時に目が覚めて、ノヘのマジックアワーを見て先ずは腹ごしらえ今回の行程は三陸道を南下してこんな感じです三陸道って復興道路…
題名と結びつかない写真ですが、先日当ブログで紹介したノヘザップジム🏋️ノヘザップからの晩酌 - 中年おやじの生活を綴るブログ外での運動が億劫になる冬季は、是非この超コスパ最高のノヘザップを活用して健康管理を推進したい!と、思って10/24は、仕事帰り…
10/23(月)久しぶりの平日休みは、絶好の行楽日和朝からヤマザキの白い食パンを使って手作りサンドイッチと手作りブルーベリージャムを乗せたヨーグルトでモーニングと洒落込む朝ごはんを終えて、「よし!紅葉狩りに行くべ」と、思い立って岩手県久慈方面に…
10/22(日) 秋晴れの行楽日和 飲むか飲まないか悩んで飲むことに(結局飲むんかい(笑)) 豚バラ大根を電気圧力鍋に仕込んで、ウォーキングに出発 今年は柿が豊作かな? 結構、あちこちで実をたわわにつけているのを見かける こうやってウォーキングで四季の移…
10/21(土)昼から雨模様ウォーキングができないので、実は前から気になっていた八戸市トレーニングセンターに行ってみた️こんなに器具が揃っていて、1時間100円これから寒くなって天気も悪くなるのでこれからちょくちょく使わせてもらおーっと名付けて、ラ…
今月3本目の当選報告は、JCBカードギフト券千円分🪪千円だけど、金券系は嬉しいな☺️今夜は飲んでるので、簡単更新で
昨日、ツマミでウナギ食べた後、後片付けして、あーやっぱり残りのウナギ食べたい!と言う欲求に駆られて更に残りを鰻丼にもう、説明の必要ないくらい美味しかったですブロ友さんのブログにシャインマスカットを凍らせて食べたら美味しかったな記事があった…
今週は休肝日と晩酌を隔日にこなすウィークの中年おやじ予定通りこなしつつ、毎日ちゃんと晩酌罪悪感減少させるためのウォーキングもやってるから自分で自分を褒めてあげたいそんな休肝日の番の10/18(木)の晩御飯はウォーキングがてらスーパーでゲットした…
10/17(火)帰宅後、夜間ウォーキングに行くか行かないか悩んで、寒いし、風も強いからウォーキングお休みと、ヘタレな中年おやじですウォーキングに行かないので、時間を持て余し晩酌アテは、豚こまの賞味期限が今日までだったので、簡単に豚生姜焼略して豚…
10/15(日)当初予定していた行事がなくなり、一日ポカンと予定が空いてしまったそう言えば、近くに新しくスーパーがオープンしたというニュースをやっていたな。ネットで調べてみると、丁度開店時間なので、行ってみるか!と、いう事で店の前に着くと行列し…
10/14(土)絶好の行楽日和が続いてるノヘです用事があってノヘ駅に来てみるとこの日は鉄道の日という事で、イベントやってました️鉄道模型って良いですね子どもの頃集めてました積水金属、トミックス…また、やろうかしらねぇアイドル?さて、お昼はかつやに…
久しぶりに平日に休みが取れた。土日だとなかなか行きにくいところに行ってみようじゃないかということで、まずは、陸奥湊駅近くのみなと食堂さんへランチに。土日なら店の前に行列が絶えないが、目論見通り行列なし。ヨッシャーと勢い勇んで店内へ ここの名…
(かつてんの記事は後半で)10/12(木)肝機能異常なしのお祝い晩酌は、お祝いと言いながら冷蔵庫の在庫処分追い玉ねぎした豚キムチ前夜のポテサラの残り今宵は来夢サワーでスタート後片付けをしてブロ友さんが食べてた「ビール好きが認めたかっぱえびせん五…
題とは関係ないところからスタート先日、人参と大根をベランダに干して2-3日で水分が抜けてこんなに縮みましたよ人参大根袋に入れるとこんな感じ人参大根干し野菜は腐らずに長持ち、更に栄養価アップと良いことだらけなので、単身者には最適こんどこれで汁モ…
10/8(日)の昼呑みで飲みすぎてしまい、健康度回復のために昼間ウォーキング 流石、天下の自衛隊スポーツの日の祝日は正門にも国旗が高々と掲揚 さて、昼間ウォーキングを無事に終えて、奥さんが早く帰ってしまったので晩御飯は、冷蔵庫の在庫品を処理するこ…
10/8(日) 奥さんとの逢瀬3日目になるはずだったけど、土曜日の夜に奥さんに急用が入り、急遽日曜日の始発で帰宅。駅まで送って寂しくお別れ 急に予定が空いてしまったので、奥さんと別れた後は久しぶりに朝市へ こちらに来て、何度か朝市に行ってるけどこ…
奥さんとの逢瀬2日目は、中年おやじ特製サンドイッチで朝ごはんいつもの、ハムで具を挟み込み具がはみ出さない裏技で調理ヤマザキのしろふわ食パンでサンドして、ラップでくるんで馴染ませるょなかなかいい出来上がり中年おやじお手製のブルーベリーソースで…
10/6(金)奥さんが仕事終わってからノヘに来るので、昼間(この日はお休みの日)は、夫婦の晩酌に備えてタラバカニを解凍。この、カニ47Clubってサイトがきかんげんていでほぼ全品半額キャンペーンやってたので買ったやつ。定価はこれが2つ入って16000円だ…
10/4(水)ブログ開設から今日で丁度10年㊗️思えば、沖縄に住んでる頃から何となくブログというものを始めたいと思ってやり始め、転勤に伴いあちこちの記事をアップブログを始めてから移り住んだのは、沖縄県→島根県→東京都→宮城県→京都府→北海道→京都府→青…
10月2回目の報告はスタンドの洗車祭でJCBギフトカード8,000円分🎯しかも、1等最近、調子いいなついでに10/4(水)の晩酌目玉焼きとウィンナーオニオンスライスにフジッコの豆を乗せてポン酢で🧅冷奴枝豆🫛居酒屋中年おやじ開店🏮明日から奥さんと久しぶりの逢瀬
10/3(火)絶好の行楽日和で久しぶりに昼間ウォーキング見事な秋晴れイモムシ?お昼はスーパーの日替わり弁当レバー好きな中年おやじ、これで400円はコスパ良いねこの間、ケンミンショーで名古屋人は「お値打ち」という単語に弱く、街のあちこちの店のポップ…
10月最初の当選報告は地元スーパーの商品券2000円分商品券系は嬉しいね☺️何と、奥さんの名前でも応募してたら、奥さんのところにも届いたとの嬉しいお知らせ当選者100名様のウチ2人が我が家とは…応募者少なかった?10/2(月)朝の3時に目が覚めて、3時半起床…
10/1(日)今日から衣替えの秋でも、日中はまだまだ半袖でなノヘです昼間久しぶりにイオンラウンジに行ってみたら…30分単位での予約制に変わってるドリンクも飲み放題じゃなくて写真のように1人ペットボトル1本またはコーヒーなどカップ一杯に☕️ペットボトル…
9/30(土)9月最後の晩酌は、海鮮系にしてみた金曜日、仕事の帰りに魚屋でボイル毛蟹が400円だったので買ってみた。訳あり毛蟹でどうやら身がスカスカとのこと。確かにスカスカで持ってみると軽い軽い身を取って甲羅に盛り付けて出来上がりあとは家にあった…