2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧
昨夜は高校の友人と忘年会二次会まで行き、無事に終電で帰宅うちの住んでる地域は終電が22時😭そんな終電もガラガラ車社会の地方なんてこんなもんですょウチに着いて1人で三次会冷蔵庫にあるもので簡単に温奴、味玉、そしていいちこお湯割大晦日は仕事です😭
昨日、酒のつまみにと思って味玉を作ったので、これを活用して今日のお昼は今年最後のダブル味玉肉そばに。 丁度豚骨ラーメンともやしの買い置きがあったので、豚コマくんを解凍してささっと作ってみた。 出来上がり 麺もなかなか 味玉はいいあんばいの固さ…
昨夜は、お家居酒屋 まずは豚の生姜焼きとビール そしてビールから日本酒へ 昨日アップ出来なかった池月うすにごりで スーパーで298円で買った刺身の切れはしという名の刺身 色んなスーパーで売っているが、刺身はキレイな刺身よりこの切れはしの方が好きな…
石川県中能登町に鳥屋酒造という酒蔵がある。 ここで作られる「池月」という日本酒。 同社のHPによると、池月という由来は 「寿永三年(1184年)小雪そぼ降る正月二十日「佐々木三郎秀義の四男佐々木四朗高綱、宇治川の先陣をしたり」源頼朝公拝領の名馬…
今夜は圧力鍋で、卵、大根、こんにゃく、手羽先を、煮込んでみた。 大根とゆで卵が真っ黒で美味しい。
4泊5日の東北ツアーも終わり、関西に戻ってきた。やはり、関西は暖かい。仙台空港スカイマークで神戸に白石蔵王駅上空淡路島三ノ宮駅到着東北ツアーのおしまい
今日は、名取はお出かけ午前中はネットカフェで賭博破戒王カイジを読み漁りカイジシリーズにめちゃハマっているしかし、ネットカフェのオープンスペースは朝ごはんもついて飲み放題で3時間600円☕️ありがたいお昼は久留米ラーメン三代目よかろうもん東北で久…
昨夜は東北新幹線白石蔵王駅付近にあるベネシアンホテル白石に宿泊まだできて数年のホテルでとてもキレイ眺望も抜群である
屍人荘の殺人はなかなか面白いミステリーでしたが、ちょっとリアリティがなかったかな映画を終えて仙台光のページェントへ毎年見ても飽きないイルミネーションである光のページェントを終わって妻と2人で国分町の居酒屋で晩酌入った店は、三陸天海一家という…
昨夜、無事仙台空港に降りたち、妻と合流スーパーで惣菜と酒を買い込み、ホテルにチェックインして久しぶりに2人で酒盛りそのまま2人で爆睡今日はホテルをチェックアウトして、朝昼兼用飯でゆで太郎名取バイパス店へおいらは、かき揚げ蕎麦妻は春菊とホタ…
ポートライナーに乗って神戸空港へ早いお昼だったのでお腹が空いて空港レストラン街にあるうどん屋 たもん庵 へレッツゴー丸亀製麺でもそうであるが、いつもかけうどんとかき揚げを注文してしまうこの手の店のいいところは、ネギが入れ放題なところだそして…
今日から今月3度目の東北へ今日は神戸空港からスカイマークでせんだいへポートライナーで神戸空港に行くのに三宮駅に行くと、何か並んでるなと思えば今日が最後の年末ジャンボの売り場これも神さまの思し召しかと思い、とりあえず10枚だけ買って、細やかな年…
先日の新世界界隈散歩の続きを 迷って入り込んだのが飛田新地 最初は小料理屋が並んでいるのかと思ったら軒先にキレイなお姉さんが居てビックリ うーん、小料理屋が並んでるようにしか見えない 飛田新地を素通りして阿倍野ハルカスへ 今のところ日本一の高さ…
今日は大阪新世界界隈のいかにも大阪らしいところを散策 まずは通天閣 この絵はよく見るなぁ 新世界界隈 通天閣と言えばビリケンさんこのづぼらやのふぐは目立つし、新世界に無くてはならない存在だ飲み屋が24時間営業ってのがすごい 芸能人とかかな❓タイガ…
昨夜は飲みすぎたので、今夜は休肝日でラーメン屋へ。 北加賀屋にある燕ちゃんラーメンという店へ 燕ラーメン600円と価格もリーズナブル 豚骨醤油ベースの燕ラーメン 満足な一杯
昨夜はぶらりと晩御飯がてら大阪北加賀屋にある串カツ居酒屋くし坊へ マスターと女将さんがとても気さくで且つ料理もリーズナブルで美味しく、是非お勧めの店である。 牛タタキ これで500円 食べかけだけどイカ刺し メニューなど
昨日からの1泊2日の東北ツアーも終わりとなり、仙台空港のラウンジで晩御飯&晩酌中。ラウンジの係の方に中で飲食物の持ち込み&飲食をしても良いか尋ねたところ快くOK一階のヤマザキでたこ焼きとコロッケとクリアアサヒ東北の恵みを買って、ラウンジで、2日…
今年オープンした、宮城県白石市のおもしろいし市場地元の特産品やレストランがリーズナブルな価格ランチに使うのはいい感じである
今日のランチは大河原町にある翠鶏というラーメン屋へ。偶然発見して入ってみたが、鳥ベースでしっかりと出汁がとられており、オーソドックスな中華そばを注文したが充分満足な一品であった。店内も清潔感があり、また、機会があれば訪れてみたい。
先週に続き、今日から東北ツアーに出発✈️まずは関空の松屋で朝ごはん🍚これで、290円だからなかなかリーズナブル
少し落ち葉が目立ち始めたが、栃木県那須塩原にある大山参道の紅葉 写真は11月30日のものだが、十分見応えがあった 今年も色々といい紅葉が拝めたことに感謝
昨日は妻と那須塩原にある朝日屋でランチ 妻は鶏ベースの栃木タンメンで店のベーシックメニュー 私は豚骨ベースの濃厚タンメン 日曜ということもあり、ひっきりなしに、客が入っていた メニューもリーズナブルであり、家族、友人とのランチにはもってこいの…