中年おやじの生活を綴るブログ

goo blogから引っ越してきました。酒と奥さんをこよなく愛する還暦まであと少しのおっさんです👨🏻

2025-07-01から1ヶ月間の記事一覧

万博に夕方入場してみた その1

7/29(火)16時から入場可能のチケットを買って2回目の万博へ。こう、酷暑が続くと万博は夜間券で楽しむのが正解やね今回は、電車利用で東ゲートを利用(バスと車の人は西ゲートね)朝と違って夕方入場だとそんなに人も多くなくて入場もスムース。因みにこの日…

大阪さんぽ

7/29(火)平日のお休みをいただいたこの日朝は玉出の喫茶店のモーニングからスタートメニューはこんな感じサンドイッチセット550円をオーダー外は朝から激アツの大阪モーニングで寛いだあとは地下鉄玉出駅から市内へ繰り出すことに大阪ではちょっと有名な船…

昔の上司・同僚との飲み会

7/28(月)この日も暑かった17時までしっかり仕事をして夜の部へこの日は昔上司だった人と昔の同僚がそれぞれ堺と神戸に住んでいるのでお声かけをしてなんばでおっさん3人で呑むことにてなわけでなんばに到着なんば高島屋高島屋の前もずいぶん昔と変わった…

乗り鉄からの天満ですき焼き

7/27(日)宿を出発して歩いて地下鉄の駅へと向かう朝から蝉がミンミンと大合唱駅に行く途中にあるこのアパート何年か前のNHKのドキュメント72時間でやっていてとても印象に残ってる因みに軒先では朝から飲んでる爺ちゃんが居ましたわこの日は地下鉄から阪急…

天満の次は新世界で呑む

7/26(土)天満昼飲みの続きです夕方になって通天閣のある新世界に出陣街をぶらぶらして、チョイスしたのはココ何故かというと飲み放題1時間500円(ビール無し、ラストオーダーは15分前)飲み放題メニューお通しは海苔天@330円アルコールの1杯目ジムビーム…

大阪天満で昼飲み

7/26(土)さて、大阪での休日何するかなぁと考えてお得意の地下鉄とバスの1日乗り放題チケットを買って移動開始まずは大日のイオンモールに行ってラウンジで無料アイスコーヒーで寛ぐ☕️大日から地下鉄で移動して地上へ暑いバスで天神橋筋六丁目で下車ここか…

当選記録 7月①

久しぶりの当選報告となります。ノヘ在住の時はスーパーの懸賞も多く、毎月コンスタントに三本くらいは当選していたけど、4月に引っ越してからはからっきしダメ‍♂️というのも当地はスーパーの懸賞が少なすぎるでもそんな中、久しぶりの当選でもでも、コレも…

祇園花月でよしもと見てきた

7/23(水)前夜にちょいと飲みすぎたけど、月に一度の不燃ゴミを出すためにモソモソと早起きしましたょ(舞鶴市…今どき空き缶や瓶の不燃ゴミの回収が月に一回しかないって…住民税払いたくなくないわ因みにレジ袋などのナイロン系のゴミも月に2回ってどないや…

奥さんとの逢瀬最終日と帰宅後のボッチ晩酌

7/21(月)海の日 奥さんとの逢瀬最終日ホテルを出発して、大谷翔平クンのふるさと岩手県奥州市にあるJAいわて産直来夢くんに買い物&ランチへ️奥さんはミニうどんと味噌焼おにぎり中年おやじは醤油らーめん昔ながらのらーめんで美味しかったよなんとココで7…

奥さんとの逢瀬2日目 R7.7.20

南相馬市のホテルで朝ごはんはバイキング‍中年おやじチョイスいかにんじんをはじめとする福島の郷土料理の箱が置いてあるのが嬉しい奥さん出汁茶漬けもありましたわこの日は南相馬市から岩手県の北上市まで下道をドライブ️お昼は久しぶりに夫婦マックいつも…

奥さんとの逢瀬1日目 R7.7.19 その2

ファミレス飲みからホテルにチェックインして、バタンキューで昼寝奥さんに起こされて、晩御飯を食べにまた飲みに行く雰囲気の良さげな居酒屋さん発見やややややや安っ中年おやじはライムサワー、奥さんはオレンジサワーでスタート奥さん居酒屋さんらしい野…

奥さんとの逢瀬1日目 R7.7.19

前回の記事の続きです金沢ゆめの湯で2時間ほど仮眠をして0時過ぎに出発金沢から北陸道を宮城に向けて車を走らせる中年おやじ北陸道でマジックアワーを迎えるでも、眠い磐梯山SAに到着して5秒で落ちるそして、20分ほど仮眠してスッキリ会津若松を過ぎてか…

逢瀬に向けて旅立つ

7/18(金)夜中の3時に目が覚めて寝られずにマジックアワーを迎える午前中、所用で出かけたら住宅街に猪が居てびっくりポン用事を済ませてお家に戻って、ざる蕎麦を湯掻いてランチタイム蕎麦アップ午後から、奥さんとの逢瀬に向けて出発↓先月新車で買った中…

幻の当選

7/17(木)午後から長期の休みをいただいて大都会の大阪きら大田舎の自宅へ戻ります。バスで帰るんだけど、途中、焼き鳥屋の昼飲みの誘惑に負けそうになったけど…なんばOCAT発のバスなんだけどバスの発車までの待ち時間はビルの探索中華レストラン発見これ…

大阪チャリ散歩

7/15(火)仕事を終えて晩御飯を食べて夕暮れの大阪の街をチャリ散歩有名な住之江ボートレースボートと競馬の券は生まれてこの方買ったことがないので仕組みがよく分かりませんボートのエンジン音がブンブン聞こえてました大阪護国神社⛩️立派な神社でしたわ…

大阪メトロで乗り鉄

7/13(日)3連休3日目実は中年おやじ駅メモ ステーションメモリーズというスマホで全国の駅を制覇していくゲームをやっている。大阪は私鉄、地下鉄の宝庫。それなら地下鉄一日券をつかって少しでも駅を制覇してやろうじゃないかと出発一日券は大阪メトロとシ…

和歌山へ

7/12(土) 3連休2日目前日の万博でくたびれた体にムチ打ってこの日はひとり和歌山観光へ朝早くから商店街を歩いて出発南海難波駅から和歌山を目指す南海電車の特急サザンは特急料金がかからない自由席もある車両特急と言っても車両は普通の電車ですやん1時…

大阪の下町酒場放浪記

7/11(金)万博を楽しんだ後は住之江区の酒場で晩酌ぷらぷら歩いて立ち寄った店は大衆酒場松崎屋さんもぅ、この店構えに吸い込まれますわ一日中暑い中を歩いたので、まずは生中さっぱり冷奴でスタートライムサワーにチェンジ昔の焼鳥屋のライムサワーだわ(←…

万博行ってきた

7/11(金)大阪に滞在していて平日の休み、そりゃ万博に行かないという手はないよね?っていうことで1人で念願の万博へ万博に行くためにYouTubeでだいぶ予習しましたょさて、数日前にスマホでチケット購入して9時台の入場枠が空いてなかったから仕方なく10時…

今日いち-2025年7月9日

goo blogの終焉に向けて夫婦で思ひ出を振り返るシリーズその82021.7.24北海道稚内

この暑いのに冷房なしで営業?

7/7(月)奥さんを職場まで送ってレンタカーを返却して仙台空港に到着帰路もピーチ航空で移動️仙台↔︎関空が往復で2万円(手荷物7キロ以内の一番安い運賃)だから驚き1時間半のフライトで関空に到着大阪暑いぞー南海電車で難波に向かうけど、駅は外国人だら…

奥さんとの逢瀬3日目 二本松

7/6(日)まずはホテルでの朝ごはん奥さんチョイス朝からバイキングで予想どおり食べ過ぎ温泉に入って10時半頃にチェックアウトせっかくなので周辺観光しようという事であだたら山のロープウェイに乗ることにして、車で登山口まで移動ロープウェイ乗り場結構…

奥さんとの逢瀬2日目 岳温泉へ

7/5(土) 奥さんとの逢瀬2日目旅館の朝ごはんはバイキングではなかったけど、老夫婦には結構な量ですわ奥さんと朝ごはんバイキング形式じゃないのでゆっくり食べられる。歳取ってくるとバイキング形式よりこうした個別の食事の方が落ち着く鮭も予め用意されて…

奥さんとの逢瀬1日目 気仙沼へ

7/4(金)仙台空港に着いてからの続きですまずは空港でレンタカーを借りて足の確保今回は日産ノートの現行モデルレーダークルーズコントロールも付いていて快適仙台から三陸道を爆走して気仙沼に到着気温も30℃を切っていて、さすが東北涼しいぞー気仙沼での…

奥さんとの逢瀬1日目 関空から仙台へ

中年おやじブログファンの皆さま(そんなやつおるんかい)暫く更新をサボっていて、すいません仕事の都合で大阪に来てまして、1ヶ月ほどこちらに滞在。もちろんその間にお休みもあるので、暑い大阪を堪能させていただきますそんな中の今日7/4(金)明け方に…