2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧
栃尾の油揚げで一杯🍺
カムバック青春時代ワイルドターキー飲んでカッコつけてたなぁ(笑)
6/26(木)朝から大雨の中、業者さんにより冷蔵庫を搬入やっと冷蔵庫なしの生活から脱出この日の夕方から東京に居る姉が両親に会うため久しぶりに帰省。4日間ほど我が家に泊まるのでいつもの福知山に買い出し。格別ヤ福知山店でラーメンランチ着丼麺はこんな…
こちらに来て初めての当選報告ですわノヘのスーパーではあちこちで懸賞やってたけど、こちらのスーパーはあまりなくてノヘに比べて応募機会が激減してるんよねぇ今回の当選もノヘで応募していた時のもの商品はJCBギフト券2000円分ノヘでの懸賞生活が懐かしい…
6/24(火)冷蔵庫が壊れていて新しい冷蔵庫もまだ到着していないので晩御飯は外食️向かった先は舞鶴のとんかつの老舗橋政さん今回はMIXカツ定食ロース、串カツ、海老フライと3種の揚げ物で1050円(税込)味もサクサクでバッチリ満足満足こちらは5/20に訪れたと…
令和3年に100均で買ったパキラ🌴4年でこんなに成長中部屋の中に緑があるのはいいね👍
6/19(木)夜明け前に目覚めて久しぶりの早朝ウォーキング(扉の写真もね)仕事から帰って休肝日の晩御飯休肝日の晩御飯は簡単に済ませる中年おやじ冷奴もこの日の夜に気づいたけど、冷凍庫のモノが溶けているん?冷凍室のドアが開いていたかな❓とりあえず明…
6/18(水)平日休みのこの日家に居ても暑いから恒例の福知山へショッピングを兼ねて1人ドライブ️まずはランチに恒例第一旭綾部店さんへ珍しく塩ラーメンなんぞを注文ねぎ、もやし多めね麺はこんな感じ塩もなかなか美味しかったわいつものようにワンコインで…
6/17(火)休み前なので仕事終わって飲む気満々のこの日久しぶりにお家焼肉に野菜は玉ねぎとピーマン牛カルビもぅジジイだから肉は1パックで十分焼肉=ビールですよねいつもの焼鳥器で焼いていくょ冷凍庫でキンキンに凍ったドウシシャの保冷マグカップでビール…
6/15(日)奥さんとの逢瀬の最終日前日の強雨は去ったけどどんより☁️ホテルをチェックアウトして栄のオアシ21へオアシス21の上(屋上?)は水の広場⛲️空中に水の広場があるなんてさすが大都会名古屋奥に見えるのは中部電力ミライタワー(テレビ塔)ねオアシ…
6/14(土)この日の朝ごはんは、ホテルの朝食ではなくて、もちの論で名古屋と言えばモーニングにチャレンジするしかない☕残念ながらこの日は終日強雨でしたが、向かった先はSHRUBCOFFEE伏見店メニューはこんな感じココはコーヒーに力を入れている店で少し変…
6/13(金)名古屋1人漫遊を終えて18時過ぎに名古屋駅で奥さんと落ちあう約束。LINEで「新幹線の北口の改札で待ってるからね」と連絡して待っていたけど、新幹線の到着時間を過ぎても全然来ない。電話がかかってきて「今何処に居るの?」って…老夫婦にとって…
6/13(金)今回は、名古屋での奥さんとの逢瀬に向けて始発電車で移動開始。奥さんとの待ち合わせは18時なんだけど、せっかく名古屋に行くので早く行ってひとりで観光しようという目論見。仕事と違って休みの日だと早く起きれるんだよね(笑)西舞鶴駅を出発…
6/12(木)市内の農協の野菜直売所で木の芽が一袋100円だったので購入。水で洗って5秒お湯に浸してキッチンペーパーで水気を拭き取り冷凍保存。これで半年は香りの良い冷奴が楽しめる翌日から名古屋で奥さんとの逢瀬なのでランチは冷蔵庫の在庫処分のため生…
6/11(水)5連休の初日だけど生憎の梅雨空こんな日は、まったりと包丁でも研いでみようか切れ味も復活しましたよ包丁を研ぎ終わって、せっかくの平日だから車でお出かけ第一旭綾部店さんでいつものワンコインランチアプリのポイントを使ってねぎともやし多…
6/10(火)全国的に梅雨入りしてきましたね。九州で線状降水帯など梅雨の大雨で被害が出ないことを祈るばかりですさて、中年おやじは、水曜日から5連休ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪なので、久しぶりに火曜日の夜は高校の同級生とサシで飲み会&近況報告チョイスした店…
6/9(月)4月から仕事の関係で月に数日強制休肝日としなければならない今の生活そんな、6日間の強制休肝日明けの仕事帰りは作るのも面倒で家に帰ったらソッコーで飲みたいのでスーパーのお惣菜で晩酌は刺身な気分で刺身を物色したけど、コレといった掘り出し…
goo blogの終焉に向けて夫婦で思ひ出を振り返るシリーズその72019.12.22仙台光のページェント
goo blogの終焉に向けて夫婦で思ひ出を振り返るシリーズその62019.9.14天橋立ビューランド
goo blogの終焉に向けて夫婦で思ひ出を振り返るシリーズその52019.3.16リゾートみのり乗車
goo blogの終焉に向けて夫婦で思ひ出を振り返るシリーズその4 2018.12.23福岡太宰府天満宮
goo blogの終焉に向けて夫婦で思ひ出を振り返るシリーズその32018.6.3 白石城
6/2(月)こちらに来てから仕事の関係で強制長期休肝日をしいられるそのスタートが6/3なのでこの日は、冷蔵庫整理にハムエッグ冷奴冷凍枝豆3生で居酒屋中年おやじ開店もちろん2次会もしばらく飲めないのでプチ贅沢してダルマでも、強制飲まない日がある方…
6/1(日)前日のアニサキス騒動もどこえやら体調はすっかり回復❤️しばらく海鮮晩酌はいいやということで、久しぶりに唐揚げを揚げてみよーっとわが家は焼肉やさんの焼肉のタレに漬け込んで30分ほど寝かせます片栗粉を用意して今宵は竜田揚げに揚げ方用意!…
5/31(日)明け方に体の痒みと胃痛えっ蚊?二次会でお菓子食べ過ぎて胃がもたれてる?目が覚めて寝れなくなったので、よし!早朝ウォーキングに行くか!ということでウォーキングに出発♀️体の痒みは無くなったけど、アレ?胃がちょっと痛いなぁやっぱりお菓…